2016 | 屋根・外壁塗装の彩家です。
塗装工事に携わり27年。「彩家さんに頼んでよかった!」とお声を頂く安心の塗装工事。
茨城県知事許可(般-02)第37325号
株式会社彩家
0120-029-668

2016

外壁 下地処理

■最終更新日:2016年4月12日 ■投稿日:2016年4月7日
午前中は激しい雨でしたが、午後は少し晴れ間が出てきました。雨がやんでから、外壁の下地処理を行いました。旧塗膜やサビ等を綺麗に落としていきます。下地処理をしないと、これから行う下塗りや上塗りが綺麗に塗れません。ここで手を抜くと、いくら高級で良い塗料を使用しても無駄になってしまうのです。下地処理は絶対に手を抜けない工程です。

高圧洗浄

■最終更新日:2016年4月12日 ■投稿日:2016年4月6日
まずは高圧洗浄から行います。洗浄だけでも家の色が明るく綺麗になります。いつも激しい気候に耐えている屋根や外壁ですから、汚れて当然ですよね・・・。コンクリートの土間や塀などがあるお住まいは、そちらも洗浄させていただいています。土間等はトルネード洗浄ですのでコケなども綺麗に落ちますよ。

結城市結城W様邸 施工前の状態

■最終更新日:2016年4月12日 ■投稿日:2016年4月6日
   本日から施工に入る、結城市結城W様邸の施工前の状態です。全体的に傷んでいる部分が多く見受けられ、早めの塗装が必要ですね。また、軒天は塗装では補修しきれないので張り替え工事を行います。どの部位でも、塗装では傷みが補いきれない場合は修繕工事となります。そうすると、塗装金額の約3倍程度になってしまいます。修繕工事は、経費も掛かりますが建物自体への負担も大きくなります。やはり、10年~15年に1度のメンテナンスは家計にとっても家にとっても必要なことですね。

栃木県真岡市K様邸 完成

■最終更新日:2018年8月14日 ■投稿日:2016年4月5日
内装塗装後は付帯部塗装を進め、真岡市K様邸が完成しました。今回は写真が少なめですみません(+_+)色も定番の色で落ち着いた仕上がりになりました。さて、4月に入りましたね。筑西市も桜が満開であちこちの桜並木がとても綺麗です。新年度に入り、うちの息子も幼稚園に入園しました(*^_^*)皆様もご家族で入園、入学、進学、就職等新しい生活をお迎えの方はいらっしゃいますか?おめでとうございます!慣れるまでは大変なこともありますが、頑張っていきましょう!

内装塗装 真岡市K様邸

■最終更新日:2018年8月14日 ■投稿日:2016年3月31日
 昨日から、本日にかけて内装の階段を塗装していました。写真は施工後です。施工前の写真を撮るのを忘れてしまいました(+_+)艶が戻り、新築のようでお客様にも喜んでいただけました。内装の塗装は、特に小さなお子様がいる方は臭いの心配がありますよね。でも、最近の塗料はほぼ無臭ですので、ご安心ください。そういった心配事のご相談もお気軽にどうぞ(*^_^*)今日で3月が終わりですね。新年度が始まり暖かくなってくると塗装をご希望のお客様も増えてきます。作業する側としても、一番作業がしやすい時・・・

外壁 上塗り施工 真岡市K様邸

■最終更新日:2018年8月14日 ■投稿日:2016年3月29日
 外壁上塗り施工です。下塗りをしっかり塗布した分、上塗りはスムーズに施工できます。使用塗料は「アスティックペイント シリコンフレックスⅡ」です。

外壁 下塗り施工 真岡市K様邸

■最終更新日:2018年8月14日 ■投稿日:2016年3月28日
  外壁の下塗りを行いました。使用塗料は「日本ペイント パーフェクトサーフ」です。この下塗り材は窯業系サイディングに最も適した下塗り材です。最近暖かくなり、塗装をご希望の方が増え現地調査にお伺いさせていただく機会が増えていますが、やはり外壁の種類も様々です。外壁素材にあった塗料を使用することが、塗装後の外壁の寿命にも繋がりますね。毎回見積もりも慎重です。

トタン部塗装 真岡市K様邸

■最終更新日:2018年8月14日 ■投稿日:2016年3月25日
 本日は、一部トタンの箇所がありましたのでそちらをメインにすすめました。今日は金曜日ですね!筑西市はまだ桜は咲いていませんが東京の方は開花してきたようで、お花見も始まっているみたいですね。皆様は、お花見の予定はありますか(*^_^*)?3月も残り1週間です。毎日の寒暖差や天候も、そろそろ落ち着いてほしいですね・・・。

屋根 上塗り施工 真岡市K様邸

■最終更新日:2018年8月14日 ■投稿日:2016年3月24日
  ↑施工前                         ↑施工後昨日より屋根の上塗り施工に入り、本日屋根塗装が完了しました。上塗り使用塗料は「エスケー化研ヤネフレッシュSi」です。写真からも綺麗になったことがお分かりかと思います。真岡市K様邸ですが、屋根だけの予定でしたが外壁塗装と内装塗装も追加になりました。ありがとうごうございます。引き続き、作業を続けていきたいと思います。

屋根 下塗り施工 真岡市K様邸

■最終更新日:2018年8月14日 ■投稿日:2016年3月23日
  屋根の下塗り施工です。使用塗料は「エスケー化研マイルドシーラーEPO」です。今後、屋根を長持ちさせるにはやはり下塗りはとても重要な工程です。どんなに良い上塗り塗料を使っても、下塗りで手を抜いてしまうと意味がないのです。
大切なお住まいを長持ちさせる外壁・屋根の「無料診断」「無料見積り」「無料相談」はこちら
さいか塗装チャンネル
公式Line登録はこちら