2016 | 屋根・外壁塗装の彩家です。
塗装工事に携わり27年。「彩家さんに頼んでよかった!」とお声を頂く安心の塗装工事。
茨城県知事許可(般-02)第37325号
株式会社彩家
0120-029-668

2016

屋根・外壁 シーリング工事

■最終更新日:2016年5月21日 ■投稿日:2016年5月19日
   本日は屋根と外壁のシーリング工事を行いました。K様邸はシーリング劣化の激しい部分が多かったので高圧洗浄前にシーリング工事を行いました。こういった下地処理をしっかり行うことで、塗装の持ちも変わってきます。

筑西市伊佐山K様邸 施工前の状態

■最終更新日:2016年5月21日 ■投稿日:2016年5月19日
     本日から筑西市伊佐山K様邸の屋根・外壁塗装工事に入ります。K様邸の施工前の状態です。全体的に塗装が必要な状態です。今回も丁寧に作業していきたいと思います。宜しくお願いします!

筑西市小川I様邸 屋根塗装工事完成

■最終更新日:2016年5月21日 ■投稿日:2016年5月19日
 筑西市小川I様邸の屋根塗装工事が完了しました。施工前の傷みもなくなり綺麗な状態になりました。工事詳細は施工事例に記載しますので、よかったら見てくださいね。

屋根 上塗り施工

■最終更新日:2016年5月21日 ■投稿日:2016年5月18日
 ↑↑上塗り1回目                    ↑↑上塗り2回目屋根上塗り施工です。使用塗料は「エスケー化研ヤネフレッシュSi」です。屋根塗装は下塗り2回、上塗り2回の合計4回塗りです。彩家の屋根塗装は状態によっても異なりますが、基本的に4回塗りです。 

屋根 下塗り施工

■最終更新日:2016年5月17日 ■投稿日:2016年5月16日
  ↑↑下塗り1回目(クリアー)             ↑↑下塗り2回目(ホワイト)屋根の下塗り施工を行いました。使用塗料は「エスケー化研マイルドシーラーEPO」です。下塗りは2回塗りで1回目はクリアーで塗装、2回目はホワイトで塗装をしました。下塗り施工後です。とても綺麗な白です!これから上塗りです!明日は雨の予報なので、上塗りは明後日になります。

屋根 板金部錆止め施工

■最終更新日:2016年5月17日 ■投稿日:2016年5月14日
 板金部の錆止め塗装を行いました。使用塗料は「日本ペイント ハイポンファインプライマーⅡ」です。この塗料は、錆止めも効果も良い事はもちろん、錆が発生しやすい素材全てに適応している錆止め材なので、とても使いやすい塗料です。錆は少しでも発生すると、どんどん広がってしまいますので塗装で錆びにくい状態にして素地を守ります。

高圧洗浄

■最終更新日:2016年5月17日 ■投稿日:2016年5月13日
 ↑↑洗浄前                        ↑↑洗浄後まずは高圧洗浄からです。洗浄後写真を見ていただくと分かるように、旧塗膜や汚れなどが綺麗に落ちました。洗浄をしっかり行うことで綺麗に塗装をすることができます。時々、洗浄をせずに塗装をしてしまう業者さんがいるようですが・・・。洗浄前の写真の状態で綺麗な塗装ができるとは思えませんよね。

筑西市小川I様邸 屋根塗装工事

■最終更新日:2016年5月17日 ■投稿日:2016年5月13日
本日より筑西市小川I様邸の屋根塗装工事に入ります。屋根全体の劣化状態から早めの塗装が必要な状態です。今回も丁寧に作業を進めていきたいと思います。

筑西市伊讃美H様邸 倉庫外壁塗装工事完成

■最終更新日:2016年5月17日 ■投稿日:2016年5月12日
昨日、細かいところの修正やお客様との確認、清掃などを済ませて本日足場が解体になりました。筑西市伊讃美H様邸の倉庫外壁塗装工事が完了になりました。ありがとうございました。

樋・破風塗装

■最終更新日:2016年5月17日 ■投稿日:2016年5月10日
樋と破風の塗装をしました。今日は雨の予報でしたが、なんとか夕方まで降らなかったので作業を進められました。H様邸の倉庫外壁塗装工事はこれでほぼ完了になります。
大切なお住まいを長持ちさせる外壁・屋根の「無料診断」「無料見積り」「無料相談」はこちら
さいか塗装チャンネル
公式Line登録はこちら