2016 | 屋根・外壁塗装の彩家です。
塗装工事に携わり27年。「彩家さんに頼んでよかった!」とお声を頂く安心の塗装工事。
茨城県知事許可(般-02)第37325号
株式会社彩家
0120-029-668

2016

外壁 下塗り施工①

■最終更新日:2016年6月15日 ■投稿日:2016年6月14日
 今回の下塗りは2種類行います。まずは1種類目「アスティックペイント バンノウEPOシーラー」です。H様邸は築20年以上経過し、外壁素地が掻き落としということもあり外壁の劣化とともに強度も弱くなっております。こちらの下塗り材をしっかり塗ることで素地そのものの劣化回復と強度を上げていきます。

木部 下塗り施工

■最終更新日:2016年6月13日 ■投稿日:2016年6月11日
 昨日の続きをしつつ、木部の下塗りを行いました。木部は劣化速度が速く、湿気や紫外線等の影響も特に受けやすいので、下塗りからしっかり塗装をします。

高圧洗浄・外壁クラック部 補修

■最終更新日:2016年6月13日 ■投稿日:2016年6月10日
  高圧洗浄後、外壁のひび割れ補修をしました。ひび割れ部分から水が入り込み雨漏りをしてしまう恐れがありますので、しっかり補修を行います。使用塗料は「アスティックペイント ウルトラフラッシュ」です。

筑西市伊讃美H様邸 施工前の状態

■最終更新日:2016年6月13日 ■投稿日:2016年6月10日
   本日から施工になります、筑西市伊讃美H様邸です。外壁の剥がれやひび割れ、鉄部の劣化や錆など早急な補修が必要な部分も多く見受けられました。今回も丁寧にしっかり進めていきたいと思います!

筑西市伊佐山K様邸 完成

■最終更新日:2016年6月13日 ■投稿日:2016年6月9日
 塗装工事を進めてきました筑西市伊佐山K様邸が完成しました!屋根は遮熱フッ素塗料!外壁は5回塗り!仕上がりはもちろん、超高耐久な家になりました!お客様の大切なマイホームですから、長く丈夫な家であってほしいですね。足場解体も完了し、無事引き渡しとなりました。ありがとうございました!

雨戸塗装

■最終更新日:2016年6月8日 ■投稿日:2016年6月7日
本日は最後の工程になります。雨戸塗装です。雨戸は吹付での塗装になりますので、改めて養生をしっかりと行い外壁や軒天等すでに綺麗になった部分を汚さないようにします。黒い雨戸になりました!カッコイイ!!!!!

樋・破風等 塗装

■最終更新日:2016年6月8日 ■投稿日:2016年6月6日
  工事も終盤になってきました。本日は樋と破風の塗装です。付帯部も丁寧に仕上げていきます。梅雨に入りましたが、雨の影響は全くない筑西市です。ありがたいことですが、雨が少なくて水不足?というニュースもあったので気になりますね。とりあえず今週も頑張ります!

ベランダ トタン部塗装

■最終更新日:2016年6月6日 ■投稿日:2016年6月4日
 ベランダ塗装です。素地がトタンですので下塗りとして錆止めから行いました。下塗り(錆止め)使用塗料は「日本ペイント ハイポンファインプライマー」です。上塗りは「アスティックペイント シリコンフレックスJY」です。仕上がりは・・・、こんな感じに!  

外壁 レンガ部塗装

■最終更新日:2016年6月6日 ■投稿日:2016年6月3日
  外壁レンガ部の塗装です。レンガ部の使用塗料は「アスティックペイント ジョイントシールド」です。こちらの塗料は、レンガのような細かい目地にもしっかり入り込み強度を高めてくれます。また、無色透明ですのでレンガの模様等は残りますのでご安心ください。レンガ部は上塗りのみ2回塗りです。

外壁 リシン部上塗り施工

■最終更新日:2016年6月6日 ■投稿日:2016年6月2日
本日は外壁上塗り(仕上げ塗り)施工です。使用塗料は「スーパームキコート上塗り材」です。これで外壁は5回塗りになります!しっかり塗りましたので強度もバッチリです!上記塗料は、「スーパームキコート下塗り材・上塗り材」です。
大切なお住まいを長持ちさせる外壁・屋根の「無料診断」「無料見積り」「無料相談」はこちら
さいか塗装チャンネル
公式Line登録はこちら