2015
外壁 下塗り施工①
■最終更新日:2015年10月13日 ■投稿日:2015年10月8日
さてさて、やっと本格的な塗装に入ります。外壁は下塗りと上塗り合わせて4回塗りです。まず下塗り1回目の使用塗料は「日本ペイント 浸透プライマー」です。
外壁 パターン付け施工
■最終更新日:2015年10月13日 ■投稿日:2015年10月7日
外壁モルタル部のパターン付施工です。クラック部(ひび割れ)の補修でシーリングをしたときに、外壁の柄がバラバラになってしまい、このまま塗装をすると見た目が悪くなってしまうので、外壁の柄を統一するための作業です。ひび割れていたことが分からないくらい、綺麗にしあげていきます!
外壁 シーリング施工
■最終更新日:2015年10月9日 ■投稿日:2015年10月6日
今日も外壁の下地処理です。シーリング施工を行いました。シーリングの劣化も雨漏り等の原因に繋がります。写真の場所以外にも結構たくさんありました。すべて綺麗に完了です。
外壁 クラック部の補修
■最終更新日:2015年10月9日 ■投稿日:2015年10月5日
外壁の施工に入りました。塗装の前に、まずは下地処理をしっかり行います。今日はクラック(ひび割れ)部分の補修を行いました。補修残しの内容、確認をしながら作業していきます。
屋根 上塗り施工
■最終更新日:2015年10月9日 ■投稿日:2015年10月4日
昨日より、屋根の上塗り施工を進めました。使用した塗料は「アスティックペイント IRグロス」です。今回はオプションで「アスティックペイント 防カビプラス」を混ぜて塗布しました。オプションなので、お客様のご希望での使用になりますが、カビを防ぐことで屋根の耐久性も高まりますのでお勧めしています。
屋根 下塗り施工
■最終更新日:2015年10月3日 ■投稿日:2015年10月2日
今日は屋根の下塗り施工を進めました。順調に進んでいます!下塗りで真っ白です!屋根下塗り使用塗料は「アステックペイント エピテックプライマー」です。
高圧洗浄
■最終更新日:2015年10月3日 ■投稿日:2015年10月1日
工事1日目は高圧洗浄からです。とても大きなお住まいですので、丸1日かかりました。洗浄で長年の汚れを綺麗に落としました、屋根はコケ等も綺麗に落ちたので洗浄だけでもさっぱりしましたよ! ↑↑屋根(アスファルトシングル)洗浄前 ↑↑屋根 洗浄後 今日から10月ですね!おかげ様で彩家は10月で1周年になります。これからも丁寧な作業を心がけ、お客様に満足していただける塗装をしていきたいと思います。
筑西市関本上N様邸 施工前の状態
■最終更新日:2015年10月3日 ■投稿日:2015年9月30日
新しい物件の塗装工事に入ります。筑西市関本上のN様邸、屋根・外壁塗装工事、防水工事です。写真を見ていただくと分かるように、各部位の劣化が進行している状態です。今回も丁寧に仕上げていきたいと思います。防水工事は彩家専属の業者さんが担当します。とても腕のいい防水屋さんです!
筑西市蓮沼H様邸 完成
■最終更新日:2015年9月30日 ■投稿日:2015年9月29日
筑西市蓮沼H様邸の屋根・外壁塗装工事が完了しました。写真を見ていただくとわかるように施工前、施工後は一目瞭然ですね!若いご夫婦のお住まいでしたので、私たちの提案でツートンカラーをおすすめしました。縦のツートンは最近では新築でよく見かけるように、流行りのカラーです。お客様にも喜んでいただけましたし、私たちも満足な仕上がりになりました。詳しい施工の詳細は施工事例に掲載しますので、ぜひご覧くださいね。
雨戸塗装
■最終更新日:2015年9月30日 ■投稿日:2015年9月27日
↑↑ 施工前 ↑↑ 施工後雨戸も綺麗になりました!これでH様邸の塗装工事はほぼ完了になります。明日は最後の清掃やチェック等を行います。