2015 | 屋根・外壁塗装の彩家です。
塗装工事に携わり27年。「彩家さんに頼んでよかった!」とお声を頂く安心の塗装工事。
茨城県知事許可(般-02)第37325号
株式会社彩家
0120-029-668

2015

筑西市大塚I様邸 外壁塗装工事完成

■最終更新日:2015年9月12日 ■投稿日:2015年9月11日
  作業を続けていました、筑西市大塚のI様邸外壁塗装工事が完了しました。施工前多く見られたクラック(ひび割れ)も綺麗に修正し、新築のようになりました。詳しい工程や詳細は施工事例に掲載しますので見てくださいね。

大雨が続いています。

■最終更新日:2015年9月12日 ■投稿日:2015年9月10日
みなさんこんにちは。今週の茨城県筑西市は大雨が続き、現場作業は中止しております。今日は大雨特別警報が朝から発生しておりテレビを見ながら心配な1日を過ごしました。そして、鬼怒川氾濫、越水、決壊により筑西市にも近い常総市では想像を遙かに超えた被害となっており、自然の恐ろしさを痛感しています。筑西市内でも鬼怒川沿いで浸水被害を受けた方が多くいるようです。また、東北地方など全国的にも大雨に被害が拡大しているようですね。これから早急な復旧が進められ、1日も早く通常の生活を取り戻せる事を祈ります。被・・・

雨戸塗装

■最終更新日:2015年9月5日 ■投稿日:2015年9月4日
雨戸塗装です。吹付で綺麗に仕上がりました。これでI様邸の外壁塗装工事はほぼ終了になります。週末は細かいチェックや清掃をしっかりやっていきたいと思います!

玄関木部塗装

■最終更新日:2015年9月5日 ■投稿日:2015年9月3日
写真は施工前ですが、玄関木部の塗装を進めました。細かいですが丁寧に塗装しましたよ。

軒天・付帯部等 塗装

■最終更新日:2015年9月3日 ■投稿日:2015年9月2日
9月になりましたね。今日は朝の天気予報で1日雨のような感じでしたので、現場はストップ・・・と思っていましたが、突然天気が良くなってきたので慌てて現場に入りました。久々の晴れでしたので、暗くなるまで作業を進めました。   作業は、途中になっていた軒天・樋等の付帯部の塗装です。

外壁 上塗り施工②

■最終更新日:2015年9月2日 ■投稿日:2015年8月31日
連日の雨で作業になりません・・・。小雨程度で、降ったりやんだりなので様子をみながら作業しておりますが、一番やっかいな天気です。。。今日で8月が終わりということで、夏休みも終わりになりますね。宿題は終わりましたか?wさて、今回は外壁に使用しました塗料のご紹介です。塗料の詳細はこちら!「アスティックペイント シリコンフレックスJY」 

外壁 上塗り施工

■最終更新日:2015年8月29日 ■投稿日:2015年8月28日
外壁上塗り塗装に入りました。本日は上塗り1回目です。使用塗料は「アスティックペイント シリコンフレックス」です。最近、彩家ではシリコン塗料はこちらを使わせていただいています。仕上がりはお客様にも好評です。

外壁 下塗り施工

■最終更新日:2015年8月29日 ■投稿日:2015年8月27日
外壁下塗り塗装に入りました。涼しくなり作業も進めやすくなりしたが、天気予報は雨が多いですね・・・。雨の日でもできる限り作業を進めて、工期が延びないように努力していきたいと思います!

外壁 クラック部補修

■最終更新日:2015年8月27日 ■投稿日:2015年8月25日
 外壁下地処理、クラック部(ひび割れ)の補修です。ひび割れ箇所が多く、雨漏り等の原因にもなってきますので細かいところまでチェックしながら進めました。ひび割れの補修もですが、下地処理は外壁を長持ちさせるためにとても重要な工程です。

外壁 高圧洗浄

■最終更新日:2015年8月27日 ■投稿日:2015年8月24日
   まずは高圧洗浄からです。長年の汚れを綺麗に落としていきます。涼しくなってきたので、洗浄は少し寒く感じました。冬場、洗浄の時は寒さ対策でウエットスーツを着て洗浄します。あったかいですよー
大切なお住まいを長持ちさせる外壁・屋根の「無料診断」「無料見積り」「無料相談」はこちら
さいか塗装チャンネル
公式Line登録はこちら