2015
外壁 上塗り施工
■最終更新日:2015年11月24日 ■投稿日:2015年11月22日
外壁の上塗り施工1回目です。カレンダーは3連休のようですね。明日、雨のようなので日曜日ですが作業を進めました。11月末になり、日が短くなりましたね。でも、まだまだ暖かいような・・・気もします。
外壁 下塗り施工
■最終更新日:2015年11月24日 ■投稿日:2015年11月21日
昨日は養生等を行いました。しっかりと綺麗な養生は彩家のこだわりでもあります。これからもっと寒くなり風が強くなっても絶対に飛ばされません。もちろん、塗装しない部分が絶対に汚れないためにも綺麗に養生いたします。適当な養生で、風に飛ばされてしまったりあちこち塗料で汚れてしまってはお客様にもご迷惑がかかります。また、取れかかってる養生もあまり気持ちのいいものではありませんね。さて、本日は外壁の下塗りに入りました。下塗りも塗料の選び方や施工方法で塗装の仕上がりが変わってきます。丁寧に施・・・
外壁シーリング作業
■最終更新日:2015年11月20日 ■投稿日:2015年11月19日
昨日より傷みの激しかったシーリング部分の補修を行いました。外壁はそこまで傷んでなくてもシーリングの劣化がひどい場合も結構多いです。特に最近は、外壁がサイディングの家が多いので要注意です。
高圧洗浄
■最終更新日:2015年11月20日 ■投稿日:2015年11月17日
足場の設置も完了し作業のスタートです!まずは高圧洗浄からです。カビや汚れはほとんど落ちて綺麗になりました。
結城市上山川 T様邸施工前の状態
■最終更新日:2015年11月20日 ■投稿日:2015年11月16日
本日より塗装工事を始める結城市上山川T様邸の施工前の状態です。外壁はカビ等の汚れや窓枠などのシーリングの亀裂が目立ちます。屋根は一見綺麗にみえますが、屋根材の隙間が完全に埋まってしまっており、通気性の悪い状態になっていました。T様邸は2回目の塗装工事です。
結城市M様邸 トタン屋根塗装工事完成
■最終更新日:2015年11月20日 ■投稿日:2015年11月16日
結城市M様邸トタン屋根塗装工事が完了になりました。写真を見ていただいてわかるように、汚れや傷みもなくなり、そして艶が出て同じ屋根とは思えない仕上がりになりました。使用塗料等の詳細は、施工事例に掲載します。
トタン屋根 上塗り施工②
■最終更新日:2015年11月16日 ■投稿日:2015年11月15日
トタン屋根上塗り施工2回目です。今日は昨日雨が降っていたので休日返上での作業です。午後は晴れたのでよかったです。上塗りもすべて完了し、結城市M様邸のトタン屋根塗装工事はほぼ終了となります。穴が開いていた部分も、シーリング補修と下塗り・上塗り施工により綺麗になりました。
トタン屋根 上塗り施工
■最終更新日:2015年11月16日 ■投稿日:2015年11月13日
本日はトタン屋根上塗り1回目の作業です。写真の通り濃茶の仕上がりです。元の色とガラッとイメージをかえてリフレッシュできますね。明日はまた雨のようです。本当に困ったものです。
トタン屋根 下塗り施工
■最終更新日:2015年11月16日 ■投稿日:2015年11月12日
お久しぶりになってしまいました。この一週間は天気があまり良くない日が多かったので、別現場のお手伝いに行っていました。時々こんな時もあります。今年は本当に雨が多いですね。この時期こんなに雨が多かった?と去年を思い出しても・・・、覚えていませんwさて、作業の方は途中でしたトタン屋根の下塗りから再スタートです。白い部分が下塗りをした部分です。工期が延びてお客様にもご迷惑をおかけしてしまっているので、スピードをあげて進めていきます。
トタン屋根 錆止め塗布
■最終更新日:2015年11月9日 ■投稿日:2015年11月5日
トタン屋根を錆びにくくするために錆止めを塗布しました。錆にくい状態を保つことで、屋根の劣化速度を抑えることになります。できるだけ良い状態を保ちたいですね。