2015
屋根 上塗り施工②
■最終更新日:2015年12月22日 ■投稿日:2015年12月18日
本日は屋根上塗り施工2回目を進めました。写真を見ていただいても分かるように、施工前汚れや傷みの激しかった屋根もすっかり綺麗になりました。また、今回は遮熱塗料を使用しましたので夏の暑さも軽減され屋根への負担も軽くなることでしょう。
屋根 上塗り施工①
■最終更新日:2015年12月22日 ■投稿日:2015年12月17日
本日は屋根の上塗り1回目です。使用塗料は「エスケー化研クールタイトSi」です。12月ですが、日中は暖かい日が続きますね。毎年12月は強風の日も多くとても寒いですが、毎日暖かいので作業もはかどります。
屋根 タスペーサー施工
■最終更新日:2015年12月22日 ■投稿日:2015年12月16日
屋根のタスペーサー施工です。K様邸の屋根はコロニアル(スレート瓦)屋根ですので、お見積りの際にタスペーサー施工をおすすめしました。屋根材の隙間が埋まる心配がなくなるので、通気性の良い状態が保たれ屋根も長持ちします。写真の赤い丸の部分がタスペーサー施工をした部分(一部)です。これを屋根材全部に施工します。
屋根 下塗り施工
■最終更新日:2015年12月18日 ■投稿日:2015年12月15日
屋根の下塗り施工です。使用塗料は「エスケー化研マイルドシーラーEPO」です。棟板金部・鉄部は「関西ペイント ザウルス」を使用しました。こちらは錆止めになります。今年も残り半月ですね。年内の施工は今進めているK様邸が最後になります。年内に足場解体、お客様引き渡しまでしっかりできるように進めていきたいと思います。天気の良い状態が続くといいです!
高圧洗浄
■最終更新日:2015年12月18日 ■投稿日:2015年12月14日
仮設足場も設置完了!高圧洗浄から始めたいと思います。 高圧洗浄で長年の汚れを丁寧に落としていきます。屋根のコケ、カビ等も綺麗に落ちます。洗浄だけでもずいぶん綺麗になったなと感じますよ。
筑西市蓮沼K様邸 施工前の状態
■最終更新日:2015年12月18日 ■投稿日:2015年12月14日
本日より筑西市蓮沼K様邸 屋根・外壁塗装工事に入ります。写真は施工前の状態です。屋根は汚れ、カビ等が目立ちます。特に北側が酷い状態でした。外壁もチョーキング、割れ、汚れが目立ちます。今回のK様邸もご紹介での施工です。今年の夏施工させていただいたお客様宅のお向かいの家になります。K様邸も綺麗に仕上げていきたいと思います。
筑西市小川T様邸屋根塗装工事 完成
■最終更新日:2015年12月14日 ■投稿日:2015年12月12日
↑↑施工前 ↑↑施工後作業を進めてきました、筑西市小川T様邸トタン屋根塗装工事が完成しました。施工前と似たような色味ですが、艶がもどり高級感が出たように感じます。実は、T様邸屋根の写真奥に見えるアパートも彩家で施工の物件です(*^_^*)今回はご紹介での施工でした。ありがとうございます。
屋根 上塗り施工②
■最終更新日:2015年12月14日 ■投稿日:2015年12月10日
本日は上塗り2回目です。上塗り使用塗料は「エスケー化研クールタイトフッ素」です。フッ素塗料は遮熱に加え高耐久塗料ですので、この先15年~20年は持つことでしょう。
屋根 上塗り施工①
■最終更新日:2015年12月14日 ■投稿日:2015年12月9日
屋根上塗り施工1回目です。今回は下塗り(錆止め)1回塗り、上塗り2回塗りの合計3回塗りです。また週末天気が悪そうなので急いで進めていきます!
屋根下塗り施工
■最終更新日:2015年12月14日 ■投稿日:2015年12月8日
本日は屋根下塗り(錆止め)を進めました。錆が発生している部分もありましたので、今後進行しないように錆止めを使用しました。使用塗料は「関西ペイント ザウルス」です。