2018 12月 | 屋根・外壁塗装の彩家です。
塗装工事に携わり27年。「彩家さんに頼んでよかった!」とお声を頂く安心の塗装工事。
茨城県知事許可(般-02)第37325号
株式会社彩家
0120-029-668

2018/12

真岡市A様邸 現地調査時の状態です 外壁のチョーキングや目地の劣化が進行していました。

■最終更新日:2018年12月5日 ■投稿日:2018年12月5日
栃木県真岡市A様邸 外壁塗装工事です。写真は現地調査時の状態です。全体的に色褪せが進行しています。   外壁はALCです。外壁に触ると粉状の汚れが付着します。これは「チョーキング現象」といって塗装の膜が粉状になって剥がれ落ちている状態です。塗り替え時期のサインでもあります。付帯部と外壁の繋ぎ目部分であるシーリング部が劣化し、細かいひび割れや変色が見受けられました。今回も丁寧に作業させて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します。

小山市I様邸 塗装工事完成

■最終更新日:2018年12月5日 ■投稿日:2018年12月4日
   栃木県小山市I様邸塗装工事が完成しました。十分な耐久性の塗装を行いましたので、これからも長持ちしてくれることでしょう(*^_^*)屋根、外壁塗装は理想で言えば10年に1度とされていますが、費用も掛かりますし実際10年なんてあっという間!!と思う方も多いですよね。現状は、築15年から20年での塗り替えが多いです。ですが、10年で塗装の効果がなくなり素地を傷めることとなりますので、破損など補修が必要になってきてしまうこともあります。費用をおさえ、補修無く塗装工事は行え・・・
大切なお住まいを長持ちさせる外壁・屋根の「無料診断」「無料見積り」「無料相談」はこちら
さいか塗装チャンネル
公式Line登録はこちら