2015/11
トタン屋根 上塗り施工
■最終更新日:2015年11月16日 ■投稿日:2015年11月13日
本日はトタン屋根上塗り1回目の作業です。写真の通り濃茶の仕上がりです。元の色とガラッとイメージをかえてリフレッシュできますね。明日はまた雨のようです。本当に困ったものです。
トタン屋根 下塗り施工
■最終更新日:2015年11月16日 ■投稿日:2015年11月12日
お久しぶりになってしまいました。この一週間は天気があまり良くない日が多かったので、別現場のお手伝いに行っていました。時々こんな時もあります。今年は本当に雨が多いですね。この時期こんなに雨が多かった?と去年を思い出しても・・・、覚えていませんwさて、作業の方は途中でしたトタン屋根の下塗りから再スタートです。白い部分が下塗りをした部分です。工期が延びてお客様にもご迷惑をおかけしてしまっているので、スピードをあげて進めていきます。
トタン屋根 錆止め塗布
■最終更新日:2015年11月9日 ■投稿日:2015年11月5日
トタン屋根を錆びにくくするために錆止めを塗布しました。錆にくい状態を保つことで、屋根の劣化速度を抑えることになります。できるだけ良い状態を保ちたいですね。
トタン屋根 下地処理
■最終更新日:2015年11月9日 ■投稿日:2015年11月4日
今日はトタン屋根の下地処理作業です。ケレン(サビ等を落とす作業)や穴が開いている部分のシーリング作業を行いました。下地処理は屋根を長持ちさせるために重要な作業です。処理残しがないか、隅々まで確認しながら作業を進めました。
高圧洗浄
■最終更新日:2015年11月9日 ■投稿日:2015年11月3日
まずは高圧洗浄からです。寒くなってくると高圧洗浄も大変です。寒さ対策のためにウエットスーツを着てからカッパを着ますwとっても暖かいというか、暑いくらいですよw
結城市M様邸 施工前の状態
■最終更新日:2015年11月9日 ■投稿日:2015年11月2日
本日より入る結城市M様邸のトタン屋根施工前の状態です。全体的にチョーキング、剥がれ等が目立ちます。11月に入りましたね!先日、取引先の方から来年のカレンダーを頂き、今年ももうそんな時期なのかと思ってしまいました。年内しっかり塗装をさせていただきます!