2015/10
筑西市小川I様邸 完成
■最終更新日:2015年11月9日 ■投稿日:2015年10月31日
筑西市小川のI様邸塗装工事がすべて完了しました。綺麗に仕上がり、お客様にも満足していただき私たちもとてもうれしいです。また、近所の方から現地調査と見積もりのご依頼もありました。築20年程度の家が多い住宅地なので塗装をお考えの方も多いと思います。地元で「彩家さんに塗装をしてもらえば間違いないよ!」と言われるような塗装店を目指していきたいと思います。
トタン張り替え
■最終更新日:2015年11月6日 ■投稿日:2015年10月29日
ベランダのトタン張り替え作業を行いました。基本的に材料はホームセンターで販売されているものを使用します。最近、人気なのは遮熱タイプです。夏場の暑さが軽減されてお客様にも好評です。トタン張り替えはオプションですが、そこまで高価な作業ではありませんので塗装を機会に綺麗にされると気持ちもいいですね。
付帯部塗装
■最終更新日:2015年10月30日 ■投稿日:2015年10月28日
細かい付帯部の塗装を進めました。I様邸も終盤です!最後まで丁寧に仕上げていきたいと思います。
樋・破風 塗装
■最終更新日:2015年10月30日 ■投稿日:2015年10月27日
↑↑ 施工前 ↑↑ 破風・軒樋 施工後↑↑ 竪樋 施工後樋・破風塗装です。破風と軒樋は施工前とはイメージを変えてブラックにしました。昨日施工の銅差しと同じ色です。竪樋の色は外壁に合わせました。使用塗料は「アスティックペイント FTコート」です。
銅差し塗装
■最終更新日:2015年10月30日 ■投稿日:2015年10月26日
↑↑ 施工前 ↑↑ 施工後銅差し塗装を進めました。銅差しは総2階に住宅に見受けられる部位です。外壁が全体的に淡い色なので銅差しを濃い色にすることで家全体にメリハリが出ますね。
外壁 上塗り施工②
■最終更新日:2015年10月30日 ■投稿日:2015年10月24日
↑↑ 施工前 ↑↑ 施工後本日は外壁上塗り施工2回目ということで、外壁の仕上げになります。写真を見ていただくと分かるように、劣化により穴が開いていた部分も、塗装で綺麗に補修することができます。これで雨漏りの心配もなくなりますね。
外壁 上塗り施工
■最終更新日:2015年10月30日 ■投稿日:2015年10月23日
外壁の上塗り施工です。今回の仕様もツートン仕上げになります。銅差し(1階と2階の境目)で色の切り替えをしますので、横ツートンです。横ツートンも人気です。仕上がりの写真は後ほど掲載しますね。
外壁 下塗り施工
■最終更新日:2015年10月30日 ■投稿日:2015年10月22日
外壁の下塗り施工です。使用塗料は「日本ペイント パーフェクトサーフ」です。1日の寒暖差が激しいですね。私も少し風邪気味です・・・。風邪が流行の季節になってきましたので、皆様もどうぞお気をつけてくださいね。
屋根 上塗り施工
■最終更新日:2015年10月22日 ■投稿日:2015年10月21日
↑↑屋根 板金部施工前 ↑↑施工後屋根の上塗り施工を進めました。写真は板金部です。取れかかっている部分から雨水等が入り込み雨漏りの原因になります。しっかり施工したので、これで大丈夫です!
屋根 下塗り施工
■最終更新日:2015年10月22日 ■投稿日:2015年10月20日
屋根の下塗り施工です。使用塗料は「エスケー化研 マイルドシーラーEPO」です。毎日天気がよく、作業がはかどります。でも日がずいぶん短くなりましたね・・・。これから霜の影響も受けやすい時期になるので、晴れている日中頑張って進めます!