筑西市T様邸 屋根塗装 錆が進行していたトタン屋根を再生!徹底下地処理と塗装で美観と耐久性アップ | 屋根・外壁塗装の彩家です。
塗装工事に携わり27年。「彩家さんに頼んでよかった!」とお声を頂く安心の塗装工事。
茨城県知事許可(般-02)第37325号
株式会社彩家
0120-029-668

筑西市T様邸 屋根塗装 錆が進行していたトタン屋根を再生!徹底下地処理と塗装で美観と耐久性アップ

筑西市T様邸 屋根塗装 施工前全景

屋根の錆が進行していました。一部ですが付帯部塗装も行います

外壁塗装工事前の状態です(現地調査時)

    

施工前の状態です。

今回は、空き家(貸家)の屋根・付帯部塗装を承りました。屋根やトタン屋根で色褪せ、汚れ、錆が進行していました。付帯部は破損している部分もありましたので補修をしつつ丁寧に仕上げていきます。

塗装の工程です

  

屋根の下地処理です。錆が広がっていましたのでケレンと言う作業で丁寧にヤスリがけをし、高圧洗浄で落としきれなかった錆や汚れ、古い塗膜などを除去していきます。シーリング補修も行いました。

 

    

屋根の下塗りです。トタン屋根ですので、錆止め材を塗装し錆から守ります。

 

屋根の中塗り、上塗りです。今回使用の塗料は「日本ペイント ファインパーフェクトセラミックベスト」です。無機ハイブリッド系の塗料ですので、耐久性は最高級レベルです。また、汚れから守りキレイな状態を保つ機能性もありますので、長期に渡り丈夫さキレイさが保たれます。とても嬉しい仕上がりになりますね。

 

    

付帯部塗装の施工前です。玄関扉や格子、破風など木製付帯部の塗装を行います。施工前は色褪せが進行しており、汚れもありました。

 

   

木製付帯部の下塗りです。専用の下塗り材を使用し丁寧に下塗りしていきます。下塗りは下地から丈夫にする効果があります。これから長持ちさせていくための重要な工程です。

 

    

木製付帯部の上塗りと、施工後です。上塗りも専用塗料を使用しました。下塗りを丁寧に行いましたので、上塗りはしっかり密着し綺麗に仕上がりました。ダークブラウンでカッコいい仕上がりになりました。施工前は色褪せ等ありましたが、塗装を行い艶感や高級感が出ましたね。

 

   

付帯部の施工後です。外壁が淡い色なので付帯部のダークブラウンが引き立ちますね。

 

筑西市T様邸の屋根・付帯部塗装工事が完成になりました。塗装前は色褪せ等が目立ちましたがとても綺麗になりました。トタン屋根は錆びというデメリットがありますが、他の屋根材と比較するとメンテナンスがしやすく丈夫でとても良い屋根材です。今回は高耐久塗装を行いましたのでこれらかも綺麗に長持ちしてくれるでしょう。

  • 最終更新日:2025年7月29日
  • 投稿日:2025年7月1日
大切なお住まいを長持ちさせる外壁・屋根の「無料診断」「無料見積り」「無料相談」はこちら
さいか塗装チャンネル
公式Line登録はこちら