2018 4月 | 屋根・外壁塗装の彩家です。
塗装工事に携わり27年。「彩家さんに頼んでよかった!」とお声を頂く安心の塗装工事。
茨城県知事許可(般-02)第37325号
株式会社彩家
0120-029-668

2018/04

付帯部塗装 上塗り(日本ペイント 1液ファインフッソUV) 結城市K様邸

■最終更新日:2018年8月13日 ■投稿日:2018年4月16日
     付帯部塗装上塗りです。使用塗料は「日本ペイント 1液ファインフッソUV」フッ素系塗料です。付帯部は基本的にフッ素塗料を使用させて頂き、2~3回塗りで仕上げます。(下塗り含む)。付帯部こそ、紫外線や風雨の影響を常に受ける部位です。建物にとっても大切な役割をするものですから、しっかりと高耐久で仕上げる事が家の寿命にも繋がります。

付帯部塗装 スチール部錆止め(日本ペイント 1液ハイポンファインデクロ) 結城市K様邸

■最終更新日:2018年8月13日 ■投稿日:2018年4月13日
  付帯部の塗装です。まずはスチール部の下塗りになります。使用塗料は「日本ペイント 1液ハイポンファインデクロ」錆止め材です。スチール部は色褪せから、錆てしまう可能性がありますので気になる場合は早めの塗装が必要です。もし錆が酷くなってしまったり、多少の穴あきでしたら塗装工程でも補修が可能ですのでご相談頂けたらと思います。

外壁塗装 上塗り(日本ペイント パーフェクトセラミックトップG ) 結城市K様邸

■最終更新日:2018年8月13日 ■投稿日:2018年4月12日
  外壁塗装上塗りです。昨日も書きましたが、上塗り材は「日本ペイント パーフェクトセラミックトップG」です。まだまだ新しい日本ペイントの無機系塗料になります。お客様へのお勧めを始めてまだ期間が浅いですが、選んで頂く事が増えている塗料です。この塗料は、雨で汚れを綺麗に洗い流してくれる機能(超低汚染性・親水性機能)が一番の魅力と感じます。そして耐久性はフッ素系塗料よりも高いとも言われています。塗装プランのお勧めは、家によって様々です。わたしたちは、「とりあえず綺麗に」という・・・

外壁塗装 中塗り(日本ペイント パーフェクトセラミックトップG 共通中塗り材) 結城市K様邸

■最終更新日:2018年8月13日 ■投稿日:2018年4月11日
外壁塗装中塗りです。今回は「日本ペイント パーフェクトセラミックトップG」を上塗りに使用しますので、専用の中塗り材です。こちらの塗料は、まだまだ新しい日本ペイントの無機系塗料です。高弾性、耐久性も抜群!フッ素系よりも少しお安くできることから、選んで頂く事が増えている塗料です。

外壁塗装 下塗り②(日本ペイント パーフェクトサーフ) 結城市K様邸

■最終更新日:2018年8月13日 ■投稿日:2018年4月10日
      外壁塗装、2種類目の下塗りです。使用塗料は「日本ペイント パーフェクトサーフ」です。昨日は浸透系の下塗りでした、今回は密着性の高い下塗り材です。塗料の効果としては、細かいひび割れもしっかり埋めてくれますので、より強靭な外壁に生まれ変わります!

軒天 上塗り(日本ペイント ケンエースGⅡ) 結城市K様邸

■最終更新日:2018年8月13日 ■投稿日:2018年4月6日
  軒天の上塗りです。使用塗料は「日本ペイント ケンエースGⅡ」2回塗りです。軒天は下塗りと合わせて合計3回塗りです。昨日も書きましたが、軒天は湿気が溜まりやすく、乾きにくい部位ですので水に強い塗料を使用します。軒天に使用する塗料はアクリル系塗料です。アクリルと聞くと、耐久性は?と思う方もいらっしゃると思いますが、軒天は基本的に紫外線や風雨には当たりませんので大丈夫です。外壁塗装をする際、色々な部位があります。それぞれに合った塗料を使い分ける事が長持ちの秘訣です。弊社の見積もり・・・

軒天 下塗り(日本ペイント ファイン浸透シーラー) 結城市K様邸

■最終更新日:2018年8月13日 ■投稿日:2018年4月5日
軒天の補修が完了しましたので、下塗りです。使用塗料は「日本ペイント ファイン浸透シーラー」です。今回、補修もありましたし、素地が弱くなっている状態でしたので浸透系の下塗りを使用し素地強化をしました。軒天も建物にとって大変重要な部位ですし、湿気が溜まりだすとなかなか乾きにくいということもあり雨漏りもしやすい部分です。軒天を見たときに、シミのようなものが見られた場合は早めの処置が必要です。

軒天補修 結城市K様邸

■最終更新日:2018年8月13日 ■投稿日:2018年4月4日
  今回、軒天の一部に剥がれが見受けられましたので補修を行います。まずは、傷んでしまった塗膜などを落とせるだけ丁寧に落としていきます。補修剤を塗布する前に、専用の下塗り(プライマー塗布)をします補修剤を塗布していきます(パテ処理)最後に仕上げで、補修した部分を平らに滑らかにしていきます。上から塗装をしたときに他の外壁面と同じように綺麗に塗装できるようにします。こういった下地処理を行うことが、外壁塗装の重要な工程です・・・

ビニール養生 結城市K様邸

■最終更新日:2018年8月13日 ■投稿日:2018年4月3日
   ビニール養生です。この時期は風の強い日も多いですから、飛ばされないようにしっかり養生します。というか、飛ばされてしまうような養生はダメですよね。ビニールが壁についてしまったら逆効果です。見た目も綺麗にしておくことが、弊社のこだわりです。
大切なお住まいを長持ちさせる外壁・屋根の「無料診断」「無料見積り」「無料相談」はこちら
さいか塗装チャンネル
公式Line登録はこちら