2018 2月 | 屋根・外壁塗装の彩家です。
塗装工事に携わり27年。「彩家さんに頼んでよかった!」とお声を頂く安心の塗装工事。
茨城県知事許可(般-02)第37325号
株式会社彩家
0120-029-668

2018/02

「養生(ようじょう)」するときに気を付けている事

■最終更新日:2018年2月19日 ■投稿日:2018年2月19日
こんにちは!事務所より竹下です!オリンピック観てますか!?週末のメダルラッシュは感動しました(*^_^*)パワーを頂きましたよー同じ気分の方も多いでしょうか♪これからの競技も楽しみですね!!スポーツ観戦は楽しいです! さて、今日のブログは「養生(ようじょう)で気を付けている事」です。養生は基本的に、塗装をするときにお客様の私物や既に塗装をされた部分に塗料が付着しないようにビニールで守る事です。ですが、ビニールで覆ってしまったことでお客様の・・・

「軒天」よく見たことありますか?

■最終更新日:2018年2月15日 ■投稿日:2018年2月15日
こんにちは!事務所から竹下です。寒い日が続いていますね。日本海側の大雪が気になるところです。毎年「観測史上初」というニュースが本当に多くて、異常気象なんだろうなといつも感じております。 さて、今日は「軒天」のお話です。皆さんは、「軒天」を眺めた事ありますか?   写真は、現地調査をさせて頂いたお家(現在は塗装済みです)の軒天です。軒天は基本的に外壁のように風雨や紫外線からは守られていますので、傷みはそこまで出ない部分です。ですがよくみると・・・

少し前ですが・・・

■最終更新日:2018年2月6日 ■投稿日:2018年2月6日
こんにちは!事務所より、竹下です。少し前ですが、社長の実家がある鹿児島へ帰省しました。茨城から鹿児島なので、なかなか頻繁にはいけませんが、1年に1度は行っています。九州は暖かいイメージがありますが、関東より寒い!夏も、朝晩はとても冷えるんですよ。それでも山や海が近く、自然がいっぱいで良いところです(*^_^*)温泉も基本200円前後(笑)毎日入っている方も沢山いるようです。うらやましいー写真は霧島山です。雪が積もった霧島山はとても珍しいんですって。今年は全国的に寒・・・

節分

■最終更新日:2018年2月6日 ■投稿日:2018年2月3日
こんにちは!事務所より、竹下です。節分でしたね、我が家の鬼さんはこんな感じー(*^_^*)息子が幼稚園で作ってきましたよ。お気に入りで、ずっとかぶってます(笑)豆は撒くのがもったいないくて、全部食べてしまいました(笑)恵方巻きは手巻き寿司にしましたよ。皆さんのご家庭はどんな節分でしたか?運勢などをみるとき、年の変わり目ではなく、節分を使う場合もあるようで、新しいスタートとも言える日ですね。
大切なお住まいを長持ちさせる外壁・屋根の「無料診断」「無料見積り」「無料相談」はこちら
さいか塗装チャンネル
公式Line登録はこちら