結城市Y様邸 外壁塗装 ホワイト系で爽やかな仕上がりに!無機ハイブリッド塗装効果でキレイな外壁が保たれます | 屋根・外壁塗装の彩家です。
塗装工事に携わり27年。「彩家さんに頼んでよかった!」とお声を頂く安心の塗装工事。
茨城県知事許可(般-02)第37325号
株式会社彩家
0120-029-668

結城市Y様邸 外壁塗装 ホワイト系で爽やかな仕上がりに!無機ハイブリッド塗装効果でキレイな外壁が保たれます

結城市Y様邸 外壁塗装 施工前全景

外壁の汚れ、色褪せが進行していました。全体的に塗り替え時期を迎えています。

外壁塗装工事前の状態です(現地調査時)

   

    

施工前の状態です。

外壁、付帯部共に汚れや色あせが進行していました。木製、スチール製と様々な素材の付帯部がありますので材質に合わせた塗装を行い綺麗に仕上げていきます。

塗装の工程です

    

軒天の塗装です。今回使用のケンエースGⅡ(ホワイト)による軒天塗装は、美観・防カビ・耐久性の点で非常に効果的です。特に湿気の多い日本の住宅においては、軒天をしっかり保護することは建物全体の寿命にもつながります。

 

外壁の下塗りです。下塗りが必要な理由は、上塗り塗料の密着性を高めて塗膜の剥がれを防ぐため、そして下地の色ムラや微細なひび割れを整えて、美しい仕上がりを実現するためです。簡単に言えば、長持ちする塗装に欠かせない土台作りの役割を果たします。今回の下塗りにはパーフェクトサーフを使用しました。下地の密着性を高め、ひび割れや色ムラをしっかりカバーする効果があります。

 

    

外壁の中塗りと上塗りです。今回使用の塗料は日本ペイント パーフェクトセラミックトップGです。最高級レベルの耐久性と綺麗を維持できるこの塗料は長年に渡り弊社で人気の塗装プランになります。今回のようにホワイト、アイボリーのような色で塗装をしても綺麗を維持できるなら安心ですね。

 

    

雨樋の塗装です。雨樋塗装は美観を整えるだけでなく、紫外線や風雨から素材を守り、劣化を防ぐために重要です。定期的な塗装で耐久性が高まり、交換のコストも抑えられます。

 

   

破風の塗装です。木製の破風に日本ペイントのU-100弾性を使用し、塗装を行いました。
柔軟性のある塗膜が木部の動きに追従し、ひび割れや劣化を防ぎます。

 

水切りの塗装です。水切りは、外壁に伝う雨水をスムーズに排出し、外壁や基礎への水の侵入を防ぐ重要な部材です。塗装することでサビや腐食を防ぎ、美観と耐久性を維持する効果があります。

 

    

雨戸は風雨や日差しにさらされやすく、塗装によってサビや色あせを防ぎ、耐久性を向上させます。
美観を保つだけでなく、動きの滑らかさや劣化防止にもつながる重要なメンテナンスです。塗料はファインパーフェクトトップを吹付で施工しました。均一で美しい仕上がりに加え、高耐候性・低汚染性に優れた塗膜を形成します。

 

   

結城市Y様邸の外壁塗装工事が完了しました。無機ハイブリッド塗装で最高級レベルの耐久性、綺麗が維持できるという嬉しい仕上がりとなりました。ホワイト系の外壁はとても爽やかで素敵です。波トタンも新品に交換させて頂きました。

  • 最終更新日:2025年7月29日
  • 投稿日:2025年6月20日
大切なお住まいを長持ちさせる外壁・屋根の「無料診断」「無料見積り」「無料相談」はこちら
さいか塗装チャンネル
公式Line登録はこちら