竹下親方の現場日記(2021年03月)
【下妻市 外壁塗装】高グレード、長持ち塗装が人気です!
外壁の上塗りです。今回は超耐久塗料「日本ペイント ファイン4Fセラミック」を使用しています。最近では、高グレード塗装で長持ちさせたい!という、お客様が増えております。私たちは完全自社施工店ですので、高グレードでも他社様よりは若干お安く施工できるかと思います。フッ素系、無機ハイブリッド系など多くの家を塗装させて頂いておりますので、ご興味のある方はご相談くださいね。
【下妻市 外壁塗装】下塗り材は下地の種類や状態に合ったものを選んで、長持ちさせましょう!
外壁の下塗りです。下塗りは下地の種類や状態に合わせて選びます。今回は金属製の外壁ですので錆止めを選びました。錆から守る事で長持ちにも繋がります!
【下妻市 外壁塗装】高圧洗浄や外壁を磨く作業など、塗装前の下準備工程も丁寧に行います。
足場設置、高圧洗浄が完了しました!外壁を磨く作業です。「ケレン」といって、洗浄で落としきれなかった細かい汚れや錆びなども綺麗に落としていきます。木目調ですが、金属製の外壁です。
下妻市H様邸 外壁塗装工事 現地調査時の状態です
下妻市H様邸 外壁塗装工事 現地調査時の状態です。全体的に色褪せが進行していました。外壁の白い部分は「漆喰」です。漆喰は湿気の影響で汚れが進行、下地の傷みもありひび割れなどが発生しやすい状態でした。木製付帯部も多くあり、黒ずみや汚れ、色褪せなどが目立ちました。
下妻市店舗 屋根塗装 外壁塗装 完成
下妻市店舗の外壁塗装工事が完了です。全体的に補修箇所が多くありましたが、丁寧に作業を行い綺麗に仕上げていくことができました。こういった店舗は錆でお悩みという場合が多くありますが、破損までいっていなければ補修をしながら綺麗にしていくことができると思います。かっこいいカラーで塗装をすることで見た目も流行カラーに(^^)モノトーンカラーで素敵です★
【下妻市 店舗_外壁塗装】鉄骨の外階段は錆で酷い状態でした。それでも新品みたいに綺麗に復活(^^)/
鉄骨外階段の施工前です。全体的に錆が酷く早めの補修が必要な状態でした。
高圧洗浄で、古い塗装の膜や錆などをしっかり落とし、細かい錆などは丁寧に磨き落とします。下塗りは錆止め材をしっかり行います。
錆で酷い状態だった階段ですが、下塗り後は見違えるほど綺麗になります。上塗りも高耐久塗装を行いましたのでこれからも長持ちしてくれることでしょう(^^)
階段塗装完成です!新品!?みたいですね(^^)
【下妻市 店舗_外壁塗装】付帯部も家にとって大切な部位です。定期メンテナンスで長持ちさせましょう。
雨樋など付帯部の塗装です。付帯部も建物にとってとても大切な役割をしている部分です。雨樋などは屋根と同じくらい厳しい環境に耐えていますから、やはり定期メンテナンスは必要ですね。素材的にもひび割れしやすい場合が多いですから、もし割れてしまっている箇所があったら早めの補修が必要です。塗装屋が直しますよ(^^)塗装も外壁と同等グレードの塗装を行い、長持ちさせる事で建物全体がバランスよく仕上がります。
【下妻市 店舗_外壁塗装】塗装工事は、建物の原状回復をするところからスタート。下地補修はとても大切な工程です。
外壁、付帯部など補修や下地処理が必要な場所の施工です。塗装工事は、ただ塗料を塗る事だけの工事ではありません。築20年近く経過している建物の塗装となると、どこかしらが傷んでしまっている状態です。特に、つなぎ目に施されているシーリングは、ひび割れ等傷んでいる場合が多いです。ひび割れが進行すると雨水が入り、まった違った部分の劣化に繋がる可能性がありますので、シーリング部のチェックは欠かせません。そのほかにも外壁のひび割れや剥がれ、付帯部の破損など。塗装の前に、現状回復させる事が塗装の長持ちにも繋がります。
補修については、できるだけ塗装工程の中で費用を抑えた補修を行っておりますが、傷みがひどい場合などは協力会社様に依頼することもあります。できるだけ補修の少ない塗装工事をするためにも、築10年~15年くらいで、はじめての塗装ができるといいですね。
【下妻市 店舗_屋根塗装】屋根はできるだけ高耐久塗装をお勧めします!!厳し環境にも負けない、長持ち塗装がいいですね!
屋根の上塗りが完成しました。今回はフッ素系塗料を使用しています。屋根は厳しい環境に耐えなければいけませんから、お見積りの際はできるだけフッ素系や無機ハイブリッドといった高耐久塗装をお勧めしています。一般的に知られている「遮熱塗料」は弊社では、あまりお勧めしていません。
現地調査の時に目立っていたボルトの錆。補修を行い、ボルトキャップを付けました。約600個!ひとつひとつ装着(^^)/塗装工事は地味な作業が多いですが、どんな作業も丁寧に行います!
【下妻市 店舗_屋根塗装】ガルバリウム屋根は錆びに注意!錆び対策ができていれば、しっかり長持ちしてくれます(^^)
屋根の下塗りです。今回は店舗ですので、もちろんでかい、広い(住宅屋根の約2.5倍!!)です。陸屋根で勾配がないぶん腰にきますが頑張ります(^^)下塗りは、錆止め材を使用しました。ガルバリウム屋根はとても耐久性が良いですが、唯一錆びてしまうというデメリットがあります。錆び対策さえしっかりしておけば抜群の耐久性!長持ちしますよ!