竹下親方の現場日記(2020年07月)
寒い毎日ですね。体調には十分気を付けてお過ごしくださいね★【2021年 外壁や屋根の塗装をやろう!!家を綺麗にしたい!!と思っている皆様へ】まずはここを見てください(^^)★
新年となり、とても寒い日が続いております。風が強かったり、地域によっては大雪で大変なところも多く心配ですね。皆様も、体調に気を付けてお過ごしください。
また、新型コロナウイルス感染者が急激に増えており、毎日のニュースに驚いております。併せて、今まで以上に感染対策をしていかなければならないと思っております。個人の感染対策が重要ですね。毎日のマスク着用、消毒はもちろんですが、3密を避ける事をしっかり意識していきたいと思っております。
さて、昨年はご自宅で過ごす時間が長くなった方が多くなった1年でした。家に居る時間が長くなり、家の汚れや色褪せなど傷んでしまっている部分が気になる方が増えた1年になったなと感じています。
家を綺麗にしたい!壊れている部分を直したい!という方からのお問い合わせが増え、わたしたち塗装屋は大変うれしく思います。大切なマイホームですから、綺麗に長持ちしてほしいものですよね。塗装をお考えで、「半年以内には塗装をやりたい」という場合はお早めにご連絡くださいね。
現在、5月~6月頃の塗装ご予約を承っております。(2月~4月頃のご予約は満了となっております)工事は基本的に、ご契約順とさせて頂きますので、ご検討中の場合はお早めに現地調査のご予約をお願いします。
※お見積りのご提出後、しつこい営業などは絶対にしませんのでご安心下さい。
お問い合わせから、工事までの期間は最低2か月はかかります。(※現地調査、お見積り、他社様との相見積り等で) 塗装工事は高額ですから、急いで決めるより、ご家族でよく話し合う時間が必要だと考えております。わたしたちは皆様に安心して塗装工事をしてもらいたと常々思っております。最近では、「安ければいい」という、お客様はほとんどいないと感じております。品質やグレードについてもインターネット等で勉強されている方が多く、大変感心しております。
塗装工事で一番大切なのは、お客様と業者間の信頼関係だと思います。大切なマイホームの塗り替えですから、やってよかったと思って頂けるよう、わたしたちも頑張っていきたいと思います(^^)
調査、お見積り、ご相談は無料です。まずはお電話でお問合せ頂けたら幸いです。フリーダイヤル(無料通話)は0120-029-668です。お急ぎの方、直接職人に相談したいという方は080-5174-3444(職人直通)まで。事務所固定電話は0296-48-9633です。
コロナウイルス対策も考慮しつつ対応させて頂いております。別記事において、記載がありますのでご覧頂けましたら幸いです。
栃木県下都賀郡野木町S様邸 外壁塗装工事 現地調査時の状態です。
栃木県下都賀郡野木町S様邸 現地調査時の状態です。外壁の色褪せ、ひび割れがありました。付帯部も色褪せで錆びやすくなっていたり、軒天の汚れも気になり全体的に塗装時期でした。
下妻市H様邸 屋根・外壁塗装工事 完成
下妻市H様邸の塗装工事が完成です。全体的に傷んでいる部分が多くありましたが、補修をしつつ綺麗になりました。屋根、外壁共に高グレード塗装で仕上げていきましたので、これかも長持ちしてくれることでしょう(^^)
【下妻市 外壁塗装】塗装工事の際は、補修箇所をしっかり直していく事も大切です。
付帯部の補修です。写真はベランダの笠木です。塗装をする際は、築20年近く経過している場合がほとんどですから塗り替え以外にも直したほうがいい場所が結構あります。ビスで止まっている部分は緩んでいたり、取れてしまっていたり。繋ぎ目のシーリングが劣化しているとひび割れが起きてしまったり、細かい部分までチェックしつつ作業を進めていきます。
【下妻市 外壁塗装】雨樋など付帯部塗装も丁寧に。外壁ホワイト、付帯部ブラックでカッコいい仕上がりに!
雨樋の塗装です。雨樋塗装は凹凸も多く細かい作業になりますので、刷毛で丁寧に仕上げていきます。外壁がホワイトですので、雨樋など付帯部がブラックだととてもカッコよく仕上がります。色の選び方やバランスで見た目はかなり変わります。色選びのご相談はお任せくださいね(^^)
【下妻市 外壁塗装】スチール系付帯部は傷んでくると錆びてしまうかもしれません!色褪せを感じたら塗装時期です。
ベランダ手摺の施工前です。表面の剥がれが進行し、かなり傷んでしまっていますね。錆びやすい状態でもありました。
ベランダ手摺の施工です。まずは表面の剥がれてしまった古い塗装の膜を綺麗に磨き落としていきます。下塗りには錆止めと塗装してから上塗りで仕上げていきます。
ベランダ手摺、綺麗になりました(^^)
【下妻市 外壁塗装】高グレードで長持ち塗装を選ばれるお客様が増えています
外壁上塗りです。今回使用の「日本ペイント パーフェクトセラミックトップG」は専用の中塗り材がありますので、中塗りと上塗りそれぞれ1回ずつ塗装をします。最高級の無機ハイブリッド塗料でもちろん費用もかかりますが弊社では一番選ばれている塗料です。せっかく塗装をするなら長持ちさせたいというお客様が増えているように感じます。この塗料は耐久性はもちろん、汚れに強いので綺麗な状態を保てる事が一番の魅力だと思います。
【下妻市 外壁塗装】外壁の下塗りで塗装寿命が変わります。外壁の種類や状態に合わせた下塗り選びは必須です!!
外壁の下塗りです。下塗りは外壁の種類はもちろん、その時の状態によって選定する見極めが必要です。下塗りの選び方でこれからの寿命もかわります。今回使用した「日本ペイント製のアンダーフィラー弾性エクセル」下塗り材は、シーラーとフィラーの機能両方を兼ね備えているので、今まで2種類をそれぞれ塗装していましたが1種類で完了することにより、作業効率も上がりその分お安く塗装を行う事ができます。塗装は、ただ綺麗にするだけではなく、どうやったら長持ちするかを考えて塗装をさせて頂いています。日々、勉強ですね。
【下妻市 外壁塗装】外壁劣化、シーリング割れなどの補修を行いました。傷んでいる部分はしっかり直してから塗装をします。
外壁の下地処理です。外壁が傷んで剥がれてしまった部分がありましたので、張り替えをしました。窓枠サッシ廻りなどはシーリングが割れてしまっていましたので、しっかり補修しましたよ。特にシーリング部分は傷んでいると雨漏りしてしまう可能性がありますので、補修などの下地処理はとても大切な工程です。
補修が完成しました。
【下妻市 屋根塗装】屋根のメンテナンスで家を守りましょう!屋根塗装はできるだけ高耐久塗装を!!
屋根上塗り塗装です。屋根塗装のプランに関しては、できるだけ高耐久塗装をお勧めしています。屋根は風雨、紫外線等の環境影響に耐えていかなければいけません。屋根の劣化が進行してくると、外壁への影響も懸念されます。今回はフッ素系塗料での塗装を行いました。トタン、ガルバリウム屋根は元々が丈夫ですから、しっかりとした塗装をすることでさらに長持ちするでしょう。