竹下親方の現場日記(2015年06月)
外壁 リシン部下塗り施工②
昨日は雨でしたので、作業は中断させていただきました。
さて、本日も下塗りです。2種類目の下塗り材は「日本ペイント パーフェクトサーフ」です。
こちらの下塗り材は、どんな上塗り材でも対応可能な下塗り材なので、
彩家では、ほとんどの塗装の際にこちらを使用しています。
今日は2回塗りしましたので、前回の下塗りと合わせて既に3回塗り済み。
劣化していた素地も、強く丈夫に復活です!
外壁・屋根高圧洗浄
施工1日目は高圧洗浄です。屋根は、トルネード洗浄でコケや汚れをしっかり落とします。
写真をよく見ていただくと、洗浄だけでずいぶん綺麗になっているのが分かります。
今日で6月が終わりですね。全国的に梅雨入りしていますが、特に九州地方は雨の量が多く心配ですね。筑西市近辺は、幸い夜の間に雨が降ってくれることが多く日中は問題なく現場作業が進められています。とにかく早く梅雨明けしてほしいですね。
古河市Y様邸 施工前の状態
こんにちは!今週から新しい現場にはいります。茨城県古河市K様邸の屋根・外壁塗装です。
写真は施工前の状態です。全体的に色褪せ、汚れなどが気になりますね。
毎回の事ですが、お客様に喜んで頂けるよう丁寧に施工させていただきたいと思います。
仕上がりが楽しみです。
筑西市K様邸 完成
筑西市K様邸 トタン屋根塗装完成しました。
本日、最後の清掃やお客様に工事完了報告書を提出し全て完了となりました。
屋根本来の艶も戻り、色も変わってお客様にも喜んでいただけました。
ありがとうございました。
より詳しい施工内容は施工事例にて報告しますので、ぜひ見てくださいね。
筑西市K様邸 使用塗料
今回使用の塗料です。
屋根さび止め材:関西ペイントザウルス
シリコンプライマー
屋根上塗り材:エスケー化研ヤネフレッシュSI
付帯部(樋):アスティックペイント FTコート
樋 塗装
予定では屋根だけの塗装でしたが、樋も施工させていただきました。
樋も塗り替えると綺麗になって気持ちがいいですね。
筑西市K様邸 トタン屋根塗装工事はこれでほぼ終了になります。
屋根 上塗り施工
錆止め、シリコンプライマーを塗布し、
上塗りを進めていきました。上塗りは2回塗りです。
色もイメージを変えて、ココナツブラウンにしました。仕上がりがたのしみですね。
屋根 下地処理施工
シーリング作業、板金部の釘打ちなど下地処理の作業を進めました。
下地処理はとっても地味な作業ですが、とってもとっても重要な作業です!!
ここで手を抜くと、数か月後手抜き工事発覚の症状が現れてきます。すべては最後の上塗りを引き立たせるため!丁寧に作業を行います。
高圧洗浄
高圧洗浄で長年の汚れを落とします。隅々まで丁寧に!を徹底しています。
筑西市K様邸 施工前の状態
全体的に色褪せ、錆、チョーキング、そして剥がれもあります。